
2020年4月でハレノヒマガジンはVol.10を迎えます。
2018年1月の創刊以来、わたしたちは三島溶岩から原始的な美しさを学び、 三島馬鈴薯の植え付けから食卓に並ぶまでの数ヶ月もの間追跡したりと、取材を通して素晴らしい経験をしました。また別の号では、クラシックなカクテルバーのストーリーから夜のまちを覗いてみたり、夏まつりを作り上げる人たちと出会ったり。しかし、一番印象深かったのは、この旅で出会った素晴らしい人々の優しさと寛大さでした。
これまで制作にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
そして、記念すべきVol.10では、三島のまちとその近隣にある高等学校の制服を取り上げました。私が通ったカナダの学校は制服がありませんでしたので、とても新鮮な経験でした。皆さんにとって制服といえば、学生時代を思い出したり、懐かしい気持ちになるのでしょうね。
詰襟、セーラー服、歴史を物語るエンブレムや星の紋、蝶の模様が入ったボタン、赤、緑、紺色のネクタイなど、それぞれが高校の個性を表現していることがわかりました。取材を通して出会った学生の皆さんのキラキラひかる笑顔は、 学生の皆さんとまちの未来を明るく照らしているようです。
This April 2020 issue marks a proud milestone for our team - the 10th Volume of Harenohi Magazine!
Since our launch in January 2018 we have had so many amazing experiences while exploring our Mishima home, from examining the primordial beauty of Mishima lava, to tracking Mishima Bareisho potatoes from seed to table, we saw the city at night from inside its classic cocktail bars, and got to see the Mishima Summer Festival from a whole perspective just to mention a few. But the most memorable of all has been the kindness and generosity of the incredible people we met along this journey.
To you all, we thank you.
The making of this issue has been yet another eye-opening experience for me, as its subject is one that which I have yet to experience firsthand*. But for the vast majority of our Harenohi friends, it is a subject that will likely bring back fond memories and warm feelings of nostalgia. For Volume 10, we look at the design and diversity of the region's high school uniforms.
With stand-up collars, sailors flap collars, historical emblems, butterfly-emblazoned buttons, noble stars and neckties of green, navy and red, these uniforms are anything but uniform. Most of all, we were most struck by the students' sparkling smiles, the inspiration for the title of Volume 10, "The Stars That Light the Future."
* Jim' s Canadian school experience did not involve wearing a uniform.