ハレノヒ , Vol.8 クイーンの軌跡、「三島馬鈴薯」

三島のきっかけマガジン ハレノヒ Vol.8

Message from the editor

 太陽が燦々と降り注ぐ三島市箱根山麓地域には、 駿河湾を見下ろし、伊豆の山々と雄大な富士山を望む、息をのむような美しい景色があります。そして、この地域は三島独自のブランドでもある、メイクイーン「三島馬鈴薯」のふるさとなのです。


 世界には実に4000種類以上のジャガイモが存在しています。数ある選択肢の中から、「三島馬鈴薯」を選び、毎年その到着を楽しみに待っている人たちがいます。一体「三島馬鈴薯」 の魅力とは何なのでしょうか。ハレノヒVol.8ではその疑問の解明に乗り出しました。


 畑を整える2月から生産者の宮澤さんに密着し、「三島馬鈴薯」の軌跡を追いました。豊かな火山灰が降り積もった土壌で行われる種芋の植え付け、ひとつひとつ丁寧に手掘りで行われる収穫、農協では熟練のスタッフによる確かな目でジャガイモたちは選定されていきました。 そして、東京日本橋にあるミシュランの星を獲得したレストラン、鈴木さんは彼の確かな腕で「三島馬鈴薯」をお客様へ届け、笑顔を作っています。


 「三島馬鈴薯」を作る要はなんだと思いますか?
ヒントは、「人」です。


 この号からみなさんが、新しい何かを発見できたらうれしいです。

The sun-drenched eastern hillsides of Mishima are home to breathtaking vistas overlooking the scenic mountains of Izu, beautiful Suruga Bay, and to the north, the majestic Mt. Fuji. These hills are also home to Mishima's very own brand of May Queen potato, the Mishima Bareisho.


With over 4000 varieties of potatoes in the world to choose from, what exactly does it take to cultivate a brand of potato so delicious and so desirable that fans from all over await its arrival year after year? In Volume 8 of Harenohi Magazine, we set out to answer that very question.


Following the Miyazawa family, in February we watched as seed potatoes were placed in their bed of rich, volcanic soil in picturesque farmland located high above the city center, and then returned to see each step along the way until each potato was carefully harvested by hand in July. We then watched as each potato was meticulously hand-sorted and packed for shipping at a local Japan Agriculture Cooperative. Our journey culminates in Tokyo at a Michelin-starred restaurant with Chef Suzuki sharing with us his version of our beloved tuber.


So, what does it take to make Mishima Bareisho? Here's a hint, it's the people.

Read on to find out!

クイーンの目覚め The Queen Awakes

 年の暮れの寒さの厳しい中、三島市箱根山麓地域では三島馬鈴薯の芽出し作業が行われます。半分にカットされた種芋は、明るい室内で数日干され、眠りの状態から、目覚めの時を迎えるのです。

 春の足音が聞こえてくる頃、畑では黒のビニールを被ったいくつもの畝が、種芋たちを待ち構えていました。畝に等間隔のくぼみを作り、芽が出た種芋たちの向きに気を付けながら、一つ一つ丁寧に土のベッドのなかへと手作業で植え付けていきます。生産者とクイーンの物語が、ここから始まるのです。

When the cold of winter begins to make way for spring, Mishima Bareisho seed potatoes are placed in a bright room for several days, awakening their seeds and allowing them to sprout to life. They are then transported to fertile fields, where they are each cut in half and planted by hand in rows of raised furrows covered in a protective black plastic sheet. The tale of our Queen begins here.

パリッと整った畝。これから種芋の植え付けです。

パリッと整った畝。これから種芋の植え付けです。

種芋を準備します。

種芋を準備します。

等間隔にくぼみを作っていきます。

等間隔にくぼみを作っていきます。

芽が上になるよう、一つ一つ丁寧に。

芽が上になるよう、一つ一つ丁寧に。

優しく土をかけていきます。

優しく土をかけていきます。

スマート農業の試み Smart Agriculture

 三島馬鈴薯の葉が青々と茂る初夏、初のドローンによる農薬散布が実施されました。ドローンによる農薬散布は畑に入らないため馬鈴薯を傷めず、時間も大幅に短縮できるそう。生産者はこの日のために免許を取得しており、縦横無尽に畑の上を飛び回るドローンを、皆が期待の眼差しで見つめます。

Over a blanket of rich, green foliage, this drone makes its Mishima Bareisho debut. In previous years, manual application of agrochemicals required farmers to walk through their fields, increasing the likelihood of damage to the plants. By utilizing drones, the plants are kept free from damage, increasing yields and dramatically reducing the amount of time required.

青々と茂った馬鈴薯畑の上を飛び回るドローン。

青々と茂った馬鈴薯畑の上を飛び回るドローン。

この日のためにドローン操縦免許を取得したという、宮澤さん。

この日のためにドローン操縦免許を取得したという、宮澤さん。

三島馬鈴薯の花の色 The Color of Mishima Bareisho Flowers

 馬鈴薯の花を思い浮かべて、真っ先に頭に浮かぶのは何色でしょうか?ほとんどの品種が花を付ける馬鈴薯ですが、それぞれ色が異なります。三島馬鈴薯の花の色は、可憐な薄紫色。可愛らしく咲き誇る花々の下で、クイーンたちはのびのびと日々を過ごしているのです。

When you think of potato flowers, what color comes to mind? The flowers of the Mishima Bareisho are a beautiful, royal purple with a bright yellow stamen. It is here beneath this cloak of blossoms that our Queen will spend the start of the summer growing season.

可愛らしく咲き誇った、薄紫色の花。

可愛らしく咲き誇った、薄紫色の花。

この花の下には、艶やかな馬鈴薯が眠っています。

この花の下には、艶やかな馬鈴薯が眠っています。

クイーンの収穫 The Queen's Harvest

 その肌に傷が付くことがないよう、馬鈴薯の収穫は全て手作業で行われています。骨が折れるこの作業ですが、一つ一つの馬鈴薯の様子を実際に見ることができるのは、植え付けから実に8ヶ月を経て、初めてのこと。掘り起こした瞬間から、純白に輝き艶のある肌は、天日に干されることでハリが増し、甘みも凝縮されていきます。

In order to avoid damaging the skin of these potatoes, the entire harvest is done by hand. This laborious task allows the farmers to see firsthand the fruits of their labor, a process that began eight months earlier. Once picked, they rest in the sun where their delicate white skin will begin to firm up and their sweetness will concentrate.

馬鈴薯を傷つけないように、手を使い掘り起こします。

馬鈴薯を傷つけないように、手を使い掘り起こします。

掘り起こしたての馬鈴薯は白く艶やかな肌をしています。

掘り起こしたての馬鈴薯は白く艶やかな肌をしています。

畑で天日干しした馬鈴薯は甘みが増し、皮もはります。

畑で天日干しした馬鈴薯は甘みが増し、皮もはります。

プロの目利き Professional Evaluation

 生産者が収穫時に選定した馬鈴薯たちは、さらに細かい段階を踏んでいきます。熟練のスタッフの目と手に頼り、傷や変形などを考慮して①A品②無印③B品の3つに仕分けられたあと、SS〜2Lまでのサイズでの選定を実施。そして、静岡の産品であることの目印であるオレンジ色の箱の中へ。ここから全国の市場へ出荷されていくのです。

After farmers initially select only their best potatoes for sale at harvest, those selected potatoes now enter an even more rigorous evaluation phase. Experienced inspectors examine each potato by hand, looking for scratches or irregularities and are divided into three categories, Class A, Unclassified, and Class B. They are then sorted by size, SS – 2L, and then packed into orange-tinged, Shizuoka produce boxes for delivery nationwide.

クイーンのお披露目 The Queen's Debut

 東京・日本橋「蕎ノ字」では店主・鈴木さんの地元である静岡産の、選び抜かれた食材を提供しています。この日、鈴木さんの手によって一番"良い時"として選ばれた馬鈴薯は、低温で揚げてから、蒸し器の中で20分間ゆっくりと蒸される天ぷらに。衣のフリルの食感の良さ、口に入れた瞬間に溢れる馬鈴薯の豊かな香りや風味に、ついつい笑みがこぼれました。

At Sonoji in Tokyo's Nihonbashi district, Chef Suzuki carefully selects only the very best ingredients for his menu, many from his home in Shizuoka Prefecture. Here, Chef Suzuki selects a Mishima Bareisho at the peak of its flavor and texture. It is deep-fried at a low temperature, steamed for 20 minutes in a steamer, and then fried in tempura batter. The exquisite texture, sweet aroma, and rich taste is sure to bring a smile.

ご主人の鈴木さんは静岡、島田のご出身。

ご主人の鈴木さんは静岡、島田のご出身。

三島馬鈴薯を丸ごと天ぷらに。

三島馬鈴薯を丸ごと天ぷらに。

東京日本橋で地元静岡の食材を使ったお料理を提供しています。

東京日本橋で地元静岡の食材を使ったお料理を提供しています。

■ 日本橋 蕎ノ字 東京都中央区日本橋人形町2丁目22-11

ページトップにもどる